【笠井トレーディング GINJI-150FN】

ファインダー、架台、三脚は付属しません。

 口径15cm、F4(f=600mm)のニュートン式反射鏡筒です。鏡筒バンド、標準規格アリガタプレートが付属します。(ファインダー、アイピース、架台、三脚等は別売です。)


【GINJI-150FN 作例画像集】

画像をクリックすると大きく表示されます。

 当店のお客様より送って頂いたGINJI-150FNの試写結果(ペリカン星雲)です。お買い上げ当日の撮影です。撮影データ:KAF-8300 モノクロCCD、20分露出3枚、Astrodon Hαフィルター、Baader Rowe Coma Corrector(RCCⅠ)使用



 当店のお客様より送って頂いたGINJI-150FNによるカラー画像(M33)です。撮影データ:KAF-8300 モノクロCCD、LRGB合成、RGB画像15分露出3/3/6枚、L画像15分露出10枚分、Baader Rowe Coma Corrector(RCCⅠ)使用



【GINJI-150FN 商品画像集】

画像をクリックすると大きく表示されます。

 ビクセンGP2赤道儀に取り付け、バランスを取った状態です。バランスウェイトは3.7kgです。ビクセン&タカハシ互換のアリガタプレートが標準付属し、無加工で取り付け可能です。鏡筒の重さは4kg、バンド&アリガタプレート込みで5.3kgと軽量で、手軽な装備で本格的な星野撮影が楽しめます。



 鏡筒素材は肉厚のある丈夫な鉄材で、シルバーメタリック仕上げが施されています。トップリング等の部品も全て金属製です。接眼部の上方にはファインダー脚用アリミゾ台座が装備され、GS・ビクセン・SYNTA互換のファインダーやガイドスコープ脚等が装着可能です。画像はビクセンの6x30mmファインダーを装着した状態です。



 丈夫な鏡筒バンドと汎用アリガタプレートが付属し、そのまま多くの市販赤道儀に搭載できます。筒先を長く確保することで迷光防止用フードの役割を持たせているため、特に接眼部への直入迷光を嫌う直焦点星野撮影においてコントラストの高い像質が得易くなります。(かなり重要なポイントです。)長めのアリガタプレートで接眼部を挟み込むように前後の鏡筒バンドが配置され、重量のあるカメラやアクセサリー類を接眼部に接続したり重いガイドスコープ類をファインダー脚台座に装着した場合でも、前後バランスが確保できると共に、確実な鏡筒固定が可能です。アリガタプレートはタカハシ、ビクセン等と互換性のある汎用タイプですが、タカハシ規格(M8×2/35mm間隔)の互換穴の追加も可能です。



 内面は丁寧な黒色塗装がなされており、内面反射による迷光を低減しています。台湾・GS社の研磨工場で製作された高精度な主・斜鏡を搭載しています。F4という非常に明るいスペックですが、精密に研磨された鏡面は工場内の大型ZYGO干渉計で個別検査され、焦点面波面誤差PV=1/6λ以内、RMS=1/30λ以内という高い精度をキープしています。(干渉計検査の測定写真原版付保証書が付属します。)斜鏡径は十分なイメージサークルを確保できる短径63mmを採用。スパイダーは回折像の劣化を抑える0.5mm厚の4本足極薄VANE型です。斜鏡はオフセット(=偏芯)設置することにで主鏡からの光束を効率的に導き、直焦点撮影においては35mmフルサイズの四隅まできちんと十分な光量が届きます。光軸修正に便利な主鏡中心点表示も完備しています。主・斜鏡セルには光軸修正装置も完備。笠井トレーディングで光軸を正確に追い込んでから出荷されています。



 精密なピント出しと確実なフォーカス固定が可能なGS2インチマイクロフォーカス接眼部が採用されています。最大バックフォーカスを100mm確保しているため、フィルターボックスやフィルタースライダー等を併用しても直焦点撮影が可能になり、3色合成など高度なフィルターワークが簡単に行えます。通常の直焦点撮影の場合は2インチスリーブ延長筒(35mm)+ CNC2インチLP直焦点アダプターとTリングの併用により35mm一眼レフボディで合焦可能となります。真鍮リング締付式の31.7mm変換アダプター(48mmフィルターネジ付)も標準付属しています。
 直焦点撮影に特化されたバックフォーカス設定のため、アイピースを用いた眼視観測や、フランジバック値が通常のアイピースに近いCCDカメラ等での撮影には「2インチスリーブ延長筒(80mm)」の併用をお勧めします。
 コマコレクターを併用する場合は2インチスリーブに差し込むタイプの物をお使い下さい。



 眼視(コマコレクター未使用)の場合、多くのアイピースでは2インチスリーブ延長筒(80mm)併用で∞に合焦します。



 3枚玉ショートバローの使用例(2インチ延長筒(80mm)を併用して∞に合焦した状態)です。惑星観測などに適します。



 別売の「ニュートン用2インチコマコレクター」の眼視・撮影両用フルセットです。コマコレクター+2インチバレル延長筒+2インチスリーブ延長筒(35mm)+M48/T2アダプター+Tリングで構成されます。カメラは本セットに含まれません。



 2インチコマコレクター、延長筒などを介してカメラを取り付けた例です。この位置で∞に合焦します。



 31.7mm拡大撮影アダプターの使用例です。Or18mmアイピースを取り付けて、この位置で∞に合焦します。2インチスリーブ延長筒(50mm)にCNC2インチHP直焦点アダプターを接続し、31.7mm拡大撮影アダプターのスリーブを外してTネジで直結しています。



 2インチコマコレクターを眼視で使う場合の例(その1)です。2インチバレル延長筒を介して2インチ→31.7mm変換アダプターを装着しています。これによって光学性能が確保されます。



 2インチコマコレクターを眼視で使う場合の例(その2)です。2インチバレル延長筒に2インチアイピースを装着しています。



 2インチコマコレクターを眼視で使う場合の例(その3)です。コマコレクター後方に2インチ延長筒(35mm)をネジ込んだ状態です。アイピースを頻繁に交換する場合はこの方法が便利です。



 2インチコマコレクターを眼視で使う場合の例(その1)で∞に合焦させるには2インチ延長筒(80mm)を併用します。



 2インチコマコレクターを眼視で使う場合の例(その3)では、この位置で∞に合焦します。